ニュース
2nd_ePRO SHOW CASE(ePRO企業・研究者交流会)にて企業セッションさせていただきました
前回2025年1月11日に開催された ePRO SHOW CASE に続き、ePROベンダーとして登壇させていただきました。
今回は前回の企業セッションの登壇形式とは趣が異なり、20分毎に5つのePROベンダーブースを10名1グループの先生方が順番に全て回っていくスタイルでした。ePRO show case 2ndのテーマである『触って実感』にもとづいて、各ベンダーが用意したePROデモ版を実際に使ったご利用体験、導入フローや運用方法の紹介、質疑応答を実施。
先生方が真剣にePRO体験版の操作をしてくださる姿を見ることができたり、ご研究や試験でのご利用を見越した具体的なご質問もあったりと、私たちePROベンダーにとっても、とても感慨深い機会となりました。
事務局様が会後に行ったアンケートの集計結果※以下添付_の中で、「使ってみたいシステム上位3社」というものがあり、有難いことにアクセライト社のヒビログが1位となっておりました。
この結果を頂戴した時に、嬉しい気持ちと同時に、これは弊社のePROを信じて使ってくださった先生方と一緒にこれまでよりよいものをと製品開発をしてきたひとつの成果だと、逆に感謝の念に襟を正しました。
先生方の力をお借りしつつも、今後もこういった取り組みを先生方と一緒にしていければ、国内での更なるePRO普及、研究のみならず診療現場での活用への道も拓けるきっかけとなり得るかもしれない、と胸が高鳴る帰路でした。
当日の発表内容としては、弊社の得意とするeConsentやePROを活用したDCTをメインにご紹介させていただきました。
今回も会にお呼びいただき、当日も素晴らしい運営をしてくださった実行委員会様、事務局の皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。
今回で初めてアクセライト社を知ったという先生方も多くいらっしゃったと思います。研究者の皆様とはまた、どこかの学会会場の企業ブースでお会いする機会もあるかもしれません。もしご興味をお持ちの先生方はお気軽に遊びにきてください。今後とも、よろしくお願い致します。
—