サービス概要
AcuSurveyとは
Web調査業務を
全局面的に実施支援
お客様の声
リピート率 約90%
※2022年度当社集計
コーディネーター
研究員の紹介
調査実務経験者
のみでチーム構成
コラム
Web調査実務
学術調査に特化し発展-「調査研究」支援へのこだわり
アクセライトのWeb調査(インターネット調査)支援サービスは、創業当初からの調査研究コンサルティング経験を踏まえ、 独自に開発した弊社専用のWeb調査システム(調査エンジン:acsurvey)を活用しています。単一的なアンケート調査やマーケティングリサーチとは異なり、学術的な調査研究プロジェクトに特化し発展してきたサービスです。専門知識のある研究員で構成されたチームがメンバーとなり、心理測定尺度の意図をくみ、調査票のレビュー、正確な表現、回収数・回収率を高める工夫、バイアスの少ないデータ取得にこだわり、調査研究をサポートしています。
【初出版記念】調査研究実務書籍の無料進呈
【教科書には載っていない~調査研究がうまくいくコツ】
2022年7月出版 著:株式会社アクセライト 代表 板垣貴志
弊社代表の板垣が、一研究者、また民間企業の一経営者として約20年間蓄積してきた調査研究の実務ノウハウ、本当に必要なエッセンスを抽出した、実務担当者のための参考書籍。
※読者特典「研究途中からでも使える、具体的すぎる調査研究チェックリスト」が付属。調査研究実務者の方限定。
サービス概要 ー AcuSurvey(アキュサーベイ)とは
調査計画立案から成果発表まで、調査研究全体がサポート領域
AcuSurvey(アキュサーベイ)では、弊社のコーディネーターが専属担当者となり、Web調査(インターネット調査)の実施をサポートするだけではなく、調査計画立案、調査票設計、郵送・事務局窓口対応、調査実施、データ結合、データクリーニング、集計、データ分析・解析、報告書作成、ウェブサイトでの公開など、 Web調査に関わる一連の調査研究業務が支援領域となっています。現状のプロジェクト進捗に合わせて、局所的あるいは全局面的でのWeb調査実施支援のご相談が可能です。
実績・お客様の声
アカデミア領域である大学や研究機関に始まり、医療機関や研究者および研究班、各種官公庁やそれに属する行政機関、民間の製薬企業およびCROなど、調査研究支援を一筋に続けていく中で、広がりつつあります。
お客様の声
ー 2024年
クライアントインタビュー ー
駒沢女子大学
看護学部
小林優子 先生
専属コーディネーター
根岸 麻歩由
主要取引先順不同
大学(医学系)
- 東京大学
- 東北大学
- 京都大学
- 千葉大学
- 筑波大学
- 金沢大学
- 名古屋大学
- 宮崎大学
- 東京医科歯科大学
- 浜松医科大学
- 滋賀医科大学
- 名古屋市立大学
- 聖マリアンナ医科大学
- 岩手医科大学
- 慶應義塾大学
- 自治医科大学
- 順天堂大学
- 聖路加国際大学
- 他
大学(医学系以外)
- 東京大学
- 専修大学
- 東京理科大学
- 昭和音楽大学
- 昭和女子大学
- 東洋大学
- 日本女子大学
- 日本福祉大学
- 放送大学
- 駒沢女子大学
- 他
研究機関
- 国立がん研究センター
- 国立精神・神経医療研究センター
- 国立国際医療研究センター
- 国立長寿医療研究センター
- 国立保健医療科学院
- 東京都健康長寿医療センター
- 他
臨床研究
- CRO/ARO/SMO約10社
- 製薬企業 約5社
- 食品メーカー約20社
専属コーディネーター(研究員)紹介
東京大学医学部健康総合科学科看護学コース出身。
成人看護学教室(現高齢者在宅長期ケア看護学/緩和ケア看護学教室)にて量的研究を学ぶ。 学部卒業後、東大病院にて看護師として勤務したのち、アクセライトに入社。 保健師の資格ももち、現場視点での調査研究には定評がある。
ご挨拶
私は大学を卒業したあと、二年間、大学病院の病棟看護師として勤務しました。臨床経験の中で、病気になっても自分らしく生きていくためには、自分で意思決定できることが重要だと感じました。一人ひとりの思いを尊重することと、必要な情報を届けて活用してもらうことを意識しながら、アクセライトで研究員として働いています。理系の出ですが、文章を読み書きすることが好きです。物書きでもお客様のお役に立てれば幸いです。